
広蔵市場
こんにちは😊
今回は広蔵市場に行ってきました!
.

ソウル市中心部に位置する韓国最古の常設市場で、1905年に開設されました。現在では約5,000店舗が軒を連ね、食料品から衣料品、工芸品まで多岐にわたる商品が取り扱われています。特に「うまいもん通り」と呼ばれるエリアでは、ピンデトッ(緑豆チヂミ)やユッケ、マンドゥ(韓国餃子)などの屋台グルメが楽しめ、多くの観光客で賑わっています。また、2階には古着市場もあり、ショッピングも充実しています。
.

ホットクを購入。
私はチーズ味!中はもっちり、そして中からとろ〜り甘い蜜があふれ出す、まさに「罪深いおやつ」です。
.
定番は黒糖+ピーナッツらしいです✨今度挑戦してみたいとおもいます^_^
.

広蔵市場の近くにある「清渓川(チョンゲチョン)」は、ソウル市民や観光客に人気のパワースポットとして知られています。
悪運を流すパワースポットで有名らしく川沿いを歩くことで心身が浄化されます✨
.
IBの社長さんをパシャリ📸
.

ハト使い先生も📸
.
広蔵市場での食べ歩きの後、清渓川を散策してリフレッシュするゆったりな1日も良いですね🙆
.